6月定例会活動報告・パートⅠ(第2047号)


6月4日(日) アジロ山森のようちえん応援活動編


 6月定例会活動の第1弾は、4日(日)に開催されたアジロ山森のようちえんイベントの応援です。
 森のようちえんは、アジロ山の自然と環境を守る会が毎月のように開催しているイベントですが、救援隊もこのイベントを応援させてもらって8年目を迎えております。


 事務局長の孫娘も3歳児の頃から参加させてもらっていて、この「森のようちえん」で育ててもらったようなものとなっております。
 今回は、泉野小学校のお友達も誘っての参加に張り切っておりました。

 勿論、わんぱく悠人も毎月のこのイベントを楽しみにしてくれており、今回もご覧の笑顔の参加でした。


 この日は、30名を超える親子連れにスタッフや救援隊を合わせると50名余りが大集結となり、アジロの森の散策と竹とんぼづくりを楽しむこととなりました。


 広場での開会式を終えた後は、足取りも軽くアジロの森の散策開始ですが・・・
 ドングリやキノコ、カンタロウミミズ・・・と足元の別世界に目が行って中々前には進めません。(^O^)


 やっと辿り着いたアジロの森自慢の展望台。
 ツリーハウスからの眺望には、お友達のまさみちゃんも大感激してくれていたようでしたよ~(^O^) 


 ひと息ついたところで、今度は絵本の読み聞かせのコーナーです。
 新緑漂う静かな森の中での絵本のお話は、子ども達にどのように伝わったのでしょうか。

 みんな真剣なまなざしで聞き入ってくれており、読み聞かせボランティアのスタッフのお方にもいつもにも増して気合が入っているように感じましたが、気の所為だったのでしょうかねぇ。(笑)


 森の散策を終えると、一番のお楽しみとなる昼食タイムです。
 愛情たっぷりのお弁当を広げていただきますが、お天気の良い日に外で食べるお弁当の味は格別でしたよね。(^O^)


 そして、午後からは竹とんぼづくり。
 キャッチフレーズは「誰でも作れて良く飛ぶよ~!」となっていますが・・・
 さて、子ども達の挑戦や如何に~!

 貴方は右利きですか・・・?左利きですか・・・?
 利き手によって、羽根の下げる向きを変えなければなりません。
 後は、熱を加えながら羽根に角度をつけて、軸に繋げれば完成です。


 そして、マイ竹とんぼの出来上がりに大満足のご様子でした。
 飛ばしたくて堪らないところでの写真撮影でしたので、「早く撮って~!」の声が聞こえてきそうですよね。
 この後、アジロの広場中に子ども達の歓声が拡がっておりました・・・とさ。(^O^)

 
 次回の森のようちえんイベントは、7月16日(日)に開催されます。
 テーマは「アジロ山をきれいにしよう~!奇麗になった森で遊ぼう~!」
 公園や周辺のゴミをなくす取組みを行った後、流しソーメンも楽しむ計画となっておりますよ~(^O^)

6月定例会活動報告・パートⅠ(第2047号)」に2件のコメントがあります

  1. じーさま、お疲れ様でした。
    孫達の笑顔、ステキでしたよ~🎵
    しかし、竹トンボに「左巻き」と「右巻き」があるなんて知らんかった~😜
    私も竹トンボ欲しかったわ~😁来月の「流しソーメン」は頑張って参加しますからね‼️

    1. レディーババさま

      凛ひめはお友達が一緒に参加してくれたことが嬉しかったようでして、一日中ご機嫌で過ごしてくれておりました。
      悠人も、ちゃんとお手伝いができたら「お爺ちゃんのモリ券をあげますよ~!」とご褒美をちらつかせていましたところ、「お爺ちゃん、何をお手伝いしたらいいの・・・?」と再三聞きに来てくれるなど、珍しくも(笑)お利口さんに過ごしてくれておりました。
      あまり良いことではないかも知れませんが、モリ券の使い方にも色々な方法があるものですね。(^O^)

      爺さんより

コメントを残す

こうち森林救援隊をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む