オンちゃん部隊5月ダイジェスト・パートⅣ(第2041号)


5月18日(木) オンちゃん部隊お得意(?)のダブル活動編


 この日のオンちゃん部隊は、もうすっかりお得意技法ともなっている高校総体開催の準備作業としての春野総合運動公園(体育館入口付近)での植込みの剪定&下草刈り作業班と鳥坂山での広葉樹の除伐採作業班の2カ所に分かれての活動でした。


 春野運動公園班の朝一の打合せでは・・・
 ヒラドツツジの剪定を主体とし、まだ花芽の残っているサツキについては葉先を揃える程度に止めておいてもらうよう依頼、事務局長は鳥坂山へと向かいました。


 剪定作業に入る前に、先ずは花壇状態となっている植込みの下草刈りから。

 こちらの面は、まだ花芽の付いているサツキの植込みですので、トリマーによる機械刈りではなく手間はかかりますが手作業で葉先を揃えていきます。


 奥に見えるヒラドツツジの中は勿論ですが、手前のサツキの植込みの中にも下草に加えて雑木類の幼木やカズラなどの繁茂が目立っておりました。

 こちらもサツキの段は手作業で・・・
 奥のヒラドツツジはトリマーで剪定していきます。


 そして、その仕上がり状況はご覧のとおり。
 数年間に剪定作業を始めたばかりの頃と比べると雲泥の差となってまいりました。
 お見事です!!!(^O^)


 こちらは、入口階段北側のアベリアの段。
 トリマーの扱いも板についてまいりましたので、この程度の剪定作業なら朝めし前となってまいりました。

 ・・・とは言え、皆さん古希を過ぎたご老人たちばかりでして、ハードな作業は身に堪えます。
 休憩時間の肩の落ち込み具合に、疲労感を読み取ることができますよね。(笑)

2班は、鳥坂山での広葉樹の除伐採でした~!


 鳥坂山(山主は佐々木さん)での除伐採は、5名体制で臨みました。
 作業範囲は右のクスノキの辺りから、左は写真には収まっていない更に奥まで・・・と結構広範囲。


 林内がどうなっているのかも掴めない状況でしたので、先ずは全員で下草刈りからのスタートでした。

 下草刈りが進むと徐々に状況が把握できるようになってまいりましたが・・・
 山側は斜面というよりは崖状態と判明。


 その崖の上にあるクスノキやカシなどの広葉樹の伐採が目的でしたので、斜面の灌木類も除伐整理していきます。

 伐採した後の残材は、枝払いを行って取り敢えず空いたスペースに積んでいきますが・・・
 量が量だけに、あっという間に山積み状態となっていきます。


 先ずはクスノキからですが、県道14号線脇の大木ですので駐車場方向へ倒せる株のみの処理となりました。

 そのクスノキを駐車場側へと倒した瞬間のことでしたが、パトカーが停まり、一瞬ドキッとさせられました。
 スピード違反取り締まりのために停車したものだったようでしたが、「ビックリさせないで~!」と叫びたくなる心境でございました・・・😓


 クスノキの後はその奥にあったアラガシの木も無事に伐採終了。

 後は山に寝かせておく訳にはいきませんから、駐車場まで引き出していきます。

 株本直径が20~30㎝の木だけでも10本近くはありましたので、駐車場の一部は仮土場状態となってしまいました。


 23日(火)には、再び運動公園整備班とこちらの搬出整理班に分かれて作業させていただきますので、暫くこのままでお許しくださいませ。
 こちらの皆さんの疲労度も如何程だったかは、この表情でもご理解いただけますよね~!(笑)

オンちゃん部隊5月ダイジェスト・パートⅣ(第2041号)」に3件のコメントがあります

  1. まあ、アチコチ大変な作業風景でしたね・・😅
    さて7名のオンちゃん部隊「春野は楽勝~😍」と喜んだのもつかの間、体育館の正面だけだから・・なんてとんでもない、予想外の仕事量となりました。が、そこはいつものオールドパワーです。

    いいね

  2. つづき・・
    テキパキと各々の戦地を攻めていき、「ここが痛い・あそこが痛い」と文句を言いつつ立派な仕上がり~😁いつもの事ですがさすがでしたよ‼️
    さぞかし別班のおんちゃん達も、戦場は違えども同じだっただろうな・・お疲れ様でした~😍

    いいね

  3. レディーババさま

    いつものことながら、オンちゃん部隊のくそ頑張りには敬服させられますよね。
    春野運動公園も大変だったことでしょうが、鳥坂山では伐採した木々を倒し込んだまま放置する訳にもいきませんので、片づけを終わらせるまで解散することができませんでした。

    それでも、仮の土場化した駐車場に引き出すまでが精一杯。
    次回の作業で搬送していくこととしておりますが・・・
    新たなエリアの伐採依頼も届いている状況ですので、鳥坂山の作業も暫くは完了することにはならないことfでしょうね。

    事務局長

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中