春を通り越して、早くも初夏を訪仏させる長浜海岸
ついこの間まで桜の開花だよりを楽しみにしていたかと思っていたのですが・・・
開花の情報が届いたかと思えばあっという間に満開を迎えて、気が付けば既に葉桜に変わっておりました。
海はもう初夏の趣きを見せており、高知の春の短さを痛感させられている事務局長でございます。
さて、5月定例会活動のご案内ですが・・・
今回は、下記のとおり(株)四国銀行との「協働の森づくり・里山偏」として整備を進めております県立野市総合公園での里山整備となっております。
コロナ禍の中とは言え本格的な行楽シーズンを迎えて、何かとお忙しいことと思われますが、万障お繰り合わせの上ご参集いただけますようご案内申し上げます。
記
令和4年5月14日(土) 5月定例会活動(県立野市総合公園)

前回は人工林の除間伐研修も行われました(2022年3月)
集合時間 午前9時00分
のいち動物園入り口・ファミリーマート駐車場周辺
活動場所 県立野市総合公園
活動内容 遊歩道周辺の灌木類の除伐採
ヒノキ林での除間伐研修会
木工教室の開催(発電機のお披露目も行います)
木工の内容は堀田先生のバードカービングもありますよ~!
参加費は不要
お弁当と飲み物は四国銀行が用意してくれます
お早めに、事務局までご連絡ください
終了時間 午後2時30分には閉会、現地解散の予定です
定例会活動に参加をご希望の方は、下記連絡先(事務局長 中川)に直接お電話いただくか、下記予約フォームよりご予約ください。
連絡先
こうち森林救援隊 事務局長 中川睦雄
TEL: 090-2895-9083
MAIL: kochi.forest.rescue@gmail.com