3月定例会活動他のご案内(第2014号)

高知城詰問前の枝垂れ桜

 こうち森林救援隊(本隊)の3月定例会活動は、残念ながら雨の影響などで中止が続いていた(株)四国銀行との「協働の森づくり」として進めている県立野市総合公園での里山整備活動となっております。

 今回は、企業や行政、ボランティア団体との協働の森づくりの学習として、令和4年度の「森づくりの若きリーダー養成講座」も兼ねて、下記のとおり3月11日(土)に開催されます。

 また、3月19日(日)にはアジロ山の「森のようちえんイベント」の応援活動も予定しております。 
 春の息吹を満喫できる「山菜祭り」で山菜の天ぷらも楽しめる企画となっておりますので、ぜひご参集いただけますようご案内申し上げます。

月定例会 5年3月11日(土)


四国銀行や井上石灰工業との協働の森づくりとして進められた
県立野市総合公園での里山整備(2022年5月)

集合時間      午前9時00分
          野市総合公園・龍河洞スカイライン沿いの駐車場

活動場所      県立野市総合公園(展望台や林内遊歩道周辺)

活動内容      公園内の景観改善のための除間伐整備
          養成講座の皆さんは協働の森づくりについての
          実践学習を実施します

終了時間      午後12時には作業終了、昼食を取って現地解散の予定です

          昼食と飲み物等は、四国銀行が用意してくれますので
          早めに事務局までお知らせください

3月19日(日) アジロ山・森のようちえんイベントの応援


2月は、火起こし体験もございました~!(2023年2月)


集合時間      午前9時30分~受付(アジロ山・駐車場)
          午前10時開会

活動場所      アジロ山自然の森

活動内容      アジロの森の散策と山菜探し
          山菜の天ぷらを楽しむ会          

参加費       お一人さま 200円

終了時間      午後3時00分には終了、現地解散の予定です

          昼食と飲み物等は、各自でご持参ください

 定例会活動に参加をご希望の方は、下記連絡先(事務局長 中川)に直接お電話いただくか、下記予約フォームよりご予約ください。

連絡先

こうち森林救援隊 事務局長 中川睦雄

TEL: 090-2895-9083

MAIL: kochi.forest.rescue@gmail.com

予約フォーム

参加をご希望される方は、下記にチェックを入れてください


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中