2月定例活動他のご案内(第1849号)

 コロナウィルスによる感染拡大の脅威は止まるところを見せず、2022年に入ってからも新たなオミクロン株の爆発的な市中感染が拡がる中、様々なイベントが中止に追いやられている状況となっております。

 この煽りを受けて、1月30日(日)に予定されておりました筆山公園整備も残念ながら中止となってしまいまいました。

 3年振りとなる開催を楽しみにされていた方も多いことかと思いますが、1月25日(火)の新規感染者数が142人と言う状況下では止むを得ないことと諦めざるを得ませんよね。 
 もう、ホントいい加減にしてもらいたいものです。


 さて、救援隊の2月定例会活動ですが・・・
 2月12日(土)に、春野総合運動公園(第12駐車場東側法面)において下記のとおり開催いたします。

 作業の内容は、3月12日(土)に開催される緑の募金事業による「春の植樹祭」に向けての、植栽地を確保するための除間伐や下草刈りなどの準備作業とさせていただきます。

 また、2月と言えば・・・
 コロナ禍の前には南ヶ丘ニュータウンにおいて高知放送主催の「24時間テレビ義援金事業」よる里山整備のイベントが開催されておりましたが、オミクロン株が蔓延する中では開催が難しいことかと思われます。
 こちらの情報は、詳しいことが判明すればご案内することといたしますね。

 極寒の候、また公私ともにご多忙中のところ恐縮ですが、ご参集いただけますようご案内申し上げます。

月定例会 2022年2月12日(土)

※ こうち森林救援隊の活動に初めて参加される方は、皆さまの安全確保のため先着5名様で締め切らせていただきます。

集合時間      午前8時30分(春野総合運動公園・第12駐車場)

活動場所      春野総合運動公園・第12駐車場東側法面他

活動内容      植栽予定地の下草刈りと広葉樹の除伐採及び地拵え作業

終了時間      午後2時30分には作業終了、現地解散の予定です

          昼食と飲み物等は、各自でご持参ください

 定例会活動に参加をご希望の方は、下記連絡先(事務局長 中川)に直接お電話いただくか、下記予約フォームよりご予約ください。

連絡先

こうち森林救援隊 事務局長 中川睦雄

TEL: 090-2895-9083

MAIL: kochi.forest.rescue@gmail.com

予約フォーム

参加をご希望される方は、下記にチェックを入れてください


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中