12月9日(木)は、メインステージの春野総合運動公園に戻ってきての下草刈り整備。

2日(木)に行われた補助陸上競技場北側法面整備の継続作業でした。
急傾斜で足場の確保も儘ならない中での作業は、手練れのオンちゃんたちにとっても厳しいものとなりましたが・・・

その仕上がり具合はご覧の通り。
除伐された下草類も灌木類もきれいに整理され、すっきりとした法面の出現となりました。

一方、東側の方面でも・・・
イバラとカズラとの熾烈な戦いが行われておりました。

高いところは苦手の事務局長もこちらの班での作業に仲間入りでした。

この日が誕生日だった新入隊員の高橋信史さん(右)も灌木類や竹の伐採にもチャレンジ。
体を動かし、汗を流すことの楽しさを体感してくれておりました。

こちらは、補助競技場から多目的グランド方面へと続く周回コースからの景観ですが・・・
全く見えなかった階段周辺の景観が復元してきましたよね。
多くの園内散策者が、よく足を止めて我々の作業振りを眺めていてくれたことが印象的でございました~(^O^)